多治見 多度神社のひろば へようこそ

多度神社行事 : 大祭 (10月の第2日曜日)

五穀豊穣を感謝し、皆様の繁栄を祈るもので、当日は本神輿や子ども神輿の御神幸 も行われ、町内をねり歩きます。9 区と 11区が隔年で担当しています。 秋とは「飽き食い (お腹いっぱい食べる)」からきています。すなわち、秋の稔(みの)り を神に捧げて感謝の祭りを行うとともに、神に捧げた食物を直会(なおらい)で頂戴することで 神と人とが交流して一つの心になることを意味しています。

大祭_1 大祭_2
inserted by FC2 system